日曜日。新型コロナウイルスの影響で、ちょっと皆イライラしてるみたい。思うように売上上がらなくて、悩んでたり、辞めようかな・・・と思ったり、生活の心配をしたり・・・、それぞれ皆色んな悩みをかかえてた。
連絡くれる人は順番に会うようにしてる。出来るだけ早く。今日はちょっとピザでも一緒に食べながら話そうって伝えて、会う事になった。

緊急事態宣言が解除されて、ワンコイングループの休業補償も5月末で終わって、6月1日からスタートしたけど、思うように売上が上がらなくて、このままやったら生活できなくなるから違う仕事した方がいいでしょうか・・・っていう相談やった。ただ会社の中でも売上を上げてる人は上げてるんで余計に悩むらしい。
なるほど・・・。今は下手に動かない方がいい。新型コロナウイルスの影響でしばらく売上下がる事は分かってた。焦って下手撃ちしないように、緊急小口資金と総合支援資金の申込みをして、しばらく様子が見るようにこのブログで勧めてきた。
話をよくよく聞くと、まだこの緊急小口資金と総合支援資金を申込んでないみたい。借金する事に抵抗があるらしい。分かる。分かるけど、この借金は無利子で返済期間も長期間に設定されてる。いずれお金に困って、カードのキャッシング等、他の手段でお金を借りざるを得なくなる事を考えると、絶対こっちの方がいい。
とにかく焦って今他の仕事に移るのは具合悪いと思う。それに今、募集してる仕事ってどうなんやろう?? 今は様子を見る時やと思うけどなあ・・・。

カーバイヤー中ちゃんも、人材フォローの仕事を上手に進めてはる。中ちゃん、ホンマに面倒見がいい。ワンコイン南花田の人とも仲が良くて、オレの手がまわらない部分をうまくフォローしてくれて、ちゃんと報告もくれはる。さらに中ちゃんに協力してくれはる人もいてるんやね。いい感じやわ。
新型コロナウイルスの影響はなかなかに深刻やね。皆、色々と経験した事がない事が続いて動揺するみたい。せっかく集めた貴重な人材。コミュニケーション不足で辞めてしまう事だけは避けたい。今は会社も従業員も皆しんどい時期やね。良く話し合って、冷静に対応していく。
↓↓↓応援クリックよろしくお願いします

人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
とりあえず、どの曜日が厳しいのかとか、どの時間帯の動きがイマイチなのかとか
コロナ中も、売上キツい中お仕事されてた方々も
人が増えた分タクシーも増えて〜と言ってましたね
この半月で、どれだけ売上あるのか無理せず時間も短く試してみたら、3/4くらいでしょうか?
時間も3/4なので、
あとは効率的にする事考えるだけです
以前と同じ一辺倒なやり方ではなく効率よく
多様化していくようにしていく方がいいようですね
きよぴん、コメントありがとう♪ 皆の参考になると思います。