大阪グルメタクシー

大阪で食べ歩き外食グルメ & 旅行(国内・海外・温泉)とタクシードライバーとして東奔西走の日々・・・!! 就職活動中にタクシー運転手募集の求人案内を見て飲食業からタクシードライバーに転職!! 気になる実際の給料(給与・年収・月収・ボーナス・手取り)を新人時代から全てこのブログに公開します。本当の収入は・・・?? 平均年収290万と言われる大阪のタクシーは稼げるのか?? また趣味の食べ歩きと旅行の日記も残していきます♪

2018年04月

今日はお墓参り。母方の方に行ってみた。子供の頃、祖母にメッチャ良くしてもらったんを思い出すなあ。行き先は伊賀上野。前回行ったのが10年前の4月。あれから10年も経ってんなあ。天気がくもりで暑すぎずちょうどいい。お墓参り行ってスッとした。せっかく伊賀上野まで ...

せっかく伊賀上野まで来たんでおみやげ買って帰ろう~♪ 食べログで見つけた桔梗屋織居っていう和菓子屋さんに行ってみた。45件3.50の高評価店。買ったのは伊賀流水果の小豆憧風っていう羊羹みたいな和菓子。それとここの名物 釣月、さらに栗一個入ったパイ生地のいがむい ...

今日のランチはせっかく伊賀上野まで来たんで伊賀牛を食べてみる事にした。選んだお店はステーキハウス グラツィエ。食べログで見つけて前の日に予約しておいた。伊賀牛ヒレステーキランチが5,400円。ミディアムレアでお願いした。それと赤身のサイコロステーキ、それから ...

今日はお墓参り。母方のお墓参りやね。朝からクルマを運転して、三重県伊賀上野にある蓮台寺に行ってみた。前回行ったのが2008年4月1日。実に10年の月日が経ってた。あれから10年・・・。色んな事があったなあ。 ...

日曜日。最近、タクシー業界の台風の目として、何かと話題になってる某タクシーブログに天皇賞の情報が載ってた。そのブログによると、先週何かどでかい馬券を逃したらしいけど、払戻金6万でそこそこ勝ってそうやったんで、今回の情報に乗ってみる事にした。そのブログ主 ...

土曜日。タクシー新ビジネスの1つがまとまったんで、会長にプレゼンをさせてもらった。場所はワンコイン八尾。ワンコイン八尾の社長と専務も同席でスタート。今、取り組んでるのが3つ。そのうちの1つやね。欲しい予算は・・・万円!!! 無事、プレゼンは終わって、会長からO ...

今日はエライさんと会食。行った先は河内国分にある一心。ちょっとおいしい天然魚が食べれる海鮮居酒屋さん。入り口に魚が泳いでるデカイ水槽があって、店内はカウンターと座敷があった。さすがエライ人はうまいお店を知ってるなあ~♪ だいぶ良かった。確かに天然魚がう ...

今日のランチは天下茶屋駅の近くにある御食事処 大福。看板にはテッチャン鍋、ホルモン鍋って書いてある。ランチもやってたんで、試しに入ってみた。1発目は大福丼。カレーカツ丼っていうカンジ。お皿で出てきた。なかなかにいい感じ。2発目が牛スジ丼。実に分かりやすい ...

金曜日。今までやったらタクシーが忙しい日やねんけど、もう金曜日にタクシーにドライバーとして乗ることはほとんどなさそう。代わりに今進めてる新しいビジネスの打ち合わせに行ってきた。昼から1件、さらに22時からもう1件。別々の案件。情報収集が命やね。この下調べと ...

ファミレスのロイヤルホスト都島店に行く機会があった。ファミレスチェーン店の中でもサービスが一番しっかりしてる。一流ホテルのサービスに近づけようとしてるカンジ。ここは駐車場もあって良かった。タバコは店内の喫煙ルームでのみ喫煙可。アンガス牛のサーロインステ ...

前から一回入ってみようと思ってたオリジン弁当。ようやく今日入店出来た。年中無休24時間営業の弁当屋さん。北堀江店に行ってみた。とりあえず紅鮭弁当とセールをやってたとり天を買ってみた。味はさすがに弁当専門店だけあって、なかなかに良くできてる。とり天が実にい ...

ハラへった・・・。目が合ったのが上等カレー本町4丁目店。打ち合わせの前にサッとここでカレーを食べて行くことにした。本町通り沿いにある。14時半過ぎやったんで、店内はガラガラ。他に誰もいなかった。通し営業のお店はランチ難民になった時に便利やね。一番安いカレ ...

今日も何やかんやであっという間に時間は過ぎ去った。22時から会長と飲み。いやあ・・・、もう何ていうか、目まぐるしく今後の事が変わる。まあでも今日でほぼほぼ決まった。ようやく5月からの時間割が確定やね。立ちのみ行って、串バル行って・・・、思いっきり飲んだ(笑 ...

水曜日。全然タクシー乗ってへんなあ。タクシーに関係する違う仕事に重きを置きつつある。広告宣伝に関する事も含まれる。今はあんまり詳しく書かれへん。タクシー会社でも色んな仕事があるなあ。今日は給料日。ワンコインドームのKAZちゃんと新金岡営業所のカーバイヤー ...

今日は休日。時計のベルト交換をしに心斎橋の東急ハンズに向かった。その途中、クリスタ長堀でいつもは気にならへん占い屋さんが何故か気になって入ってみた。51歳までは今のまま行くみたいで、51歳の時に大きく変わるらしい。次に結婚するのであれば、8月9月11月12月生ま ...

ワンコイングループがリゾートトラストと契約。これからワンコイングループで働いてる人であれば、誰でもエクシブを利用出来るようになった。タクシー運転手、内勤者、秘書・・・、グループの人は誰でもOK。エクシブを利用してみたかってんなあ。今まで色んなホテルとか旅 ...

ガスト文の里店。天王寺からすぐで無料駐車場があって喫煙可。思いっきり便利な立地。ここは打ち合わせとかでも良く使わせてもらってる。今日は平日10時半~17時までOKのランチを注文してみた。日替りランチが499円。意味ワカランぐらい安い。今日は2番のチキングリル和風 ...

月曜日。今日からワンコイン南花田アダっちゃんの大阪タクシー乗務日記がスタート♪ ワンコイン南花田に在籍してるアダっちゃん。タクシードライバー歴10年のベテラン。効率を徹底的に追求するスタイル。今日だけ日報を記念に載せておく。20時出庫で15組45,360円。凄い・ ...

今日は休み。ワンコイン南花田のアダっちゃんと飲みに行く約束をしてた。50代にして、40代の見た目を持つアダっちゃん。初対面の時はひょっとしたら年下・・・??って思ったぐらい。東心斎橋のヤキトリ行って、バーでお酒とシガーを楽しんで、ラストに寿司♪ いやあ、楽し ...

本日の〆は寿司。じねん清水町店に行ってみた。いつの間にか営業時間が夜0時までになってた。外国人が多い。大阪も観光都市になりつつあるなあ。これから益々加速しそう。お酒は大阪の地酒呉春を注文してみた。バランスのいいお酒。日曜日は地酒・焼酎が半額!! まだこのサ ...

ハマーのヤキトリの後は、同じ東心斎橋にあるバー アグレアブルに行ってみた。オーセンティックバー。大人のバー。通りにひっそりとあるカンジ。カウンターオンリーのバー。ジントニック飲んで、スクリュードライバー飲んで、モンテクリストのシガーを吸った。お酒と葉巻 ...

大阪東心斎橋でヤキトリ。選んだお店はハマー本店。朝引きの新鮮な鶏を七輪で自分で焼くスタイル。ヤキトリもいいけど、一品料理もいい感じ♪ここのハマー名物たれ壺焼き930円が実にいい感じ。ここに来たらいつも注文してる。自分で焼いて、焼き立てを食べるって思いっき ...

コスパが高い居酒屋さんの後は地下鉄谷9駅直結のフリーバーNBTに行ってみた。こんなトコに立ち飲みのバーがあってんなあ。この階段を降りたトコにお店はある。お客さんも結構入ってる。人気店みたい。このまま改札に行けるっていうロケーションがいいんかなあ?? とにかく ...

京都から玉造で環状線を降りて、そこから徒歩で鶴橋まで行って、そこからタクシーで谷9に移動。時刻は22時過ぎ。匠っていう居酒屋さんに行ってみた。谷9交差点西側。店外に貼ってある生中350円、チューハイ290円の文字。壁に貼ってある人気ランキングの案内。実に分かりや ...

日曜日。今日はワンコイン八尾の社長さんとマム保育園の施設長と3人で第2回 片山さつきと語る京都オリオンの会に参加してみた。17時半にグランビア京都のロビーに集合。久しぶりの京都でまさか政治家のパーティに参加できるとは♪参加費が1人1万円。立食パーティじゃなく ...

金曜日の営業。今日はハナキン。空いてるクルマがあるかどうか分かるのが21時なんで、それに合わせて出勤してみた。プールはパスやね。南花田からリーガロイヤルまでは結構距離あるもんなあ。今日はタクシー営業に専念する事にしてみた。苅田から住吉大社、西田辺から湯里 ...

木曜日の営業。出勤前に本町で新しい仕事の打ち合わせ。タクシーに関する新しいビジネス。ちょっと色々と情報を集める必要があるんで、色んな人に協力してもらって進める。今日の打ち合わせ先のテーブルにたまたまこの冷暖くんの案内が置いてあった。何これ??っていうカン ...

今日はこのブログがきっかけで一流企業から転職してワンコインドームに来てくれたアラーキーと会食。最初にメールをくれたのが、去年の2月13日やった。内容がこんなカンジ。●初めまして、○○~たといいます。いきなりのメール失礼します。貴殿のブログを読み、メールさ ...

4軒目はラーメンで〆。いやあ、今日も楽しかったなあ。ラストは東心斎橋にある一福 三ツ寺店で博多豚骨ラーメン。今日はネギラーメンにしてみた。ここのネギがイヤにうまい。何か秘密の切り方がありそうやね。相変わらずここのラーメンはうまかった。お客さんも良く入って ...

3軒目は軽く焼酎を飲みに行ってみた。東心斎橋にある南風酒膳 庵。思いっきり隠れ家な場所で、マニアックな珍しい焼酎を出してもらった。魔王初代杜氏が作った克。しっかりした味わい。付き出しのオバケとカツオの造りがまた実に良かった。ここは実に珍しい焼酎が飲めるお ...

セントレジス大阪のフレンチビストロの後は、軽く寿司に行ってみた。選んだお店は本町の中央大通り沿いにある鮨たくま。醤油を付けない江戸前鮨。店内は洗練されたスタイリッシュな雰囲気。この雰囲気の中で江戸前鮨が実にいい感じ。軽くのつもりがうまかったんで、結構注 ...

今日は後輩と会食。セントレジス大阪にあるフレンチビストロ ルドールを一休レストランのタイムセールで見つけて予約してみた。プランが【タイムセール】飲み放題付!メイン料理等お好みのお料理が選べるプリフィクス全4品ディナーコースで1人4,980円!! 思いっきり安い♪ ...

今朝はお気に入りのピークローストコーヒーでモーニング。ここの珈琲が実に良くできてる。サンドイッチもトーストもナイス♪ ちょっと素材にこだわったカンジのカフェ。ホットコーヒー飲んで、サンドイッチ食べて、トーストも食べて・・・♪ 朝から最高やね。雰囲気もいい ...

月曜日の営業。今日はピンクのプリウスで出発~!! ワンコイン南花田にはピンクのプリウスが何台かある。さすがに思いっきり目立つなあ。17時40分に出庫してんけど、18時から会食、22時から打ち合わせやってんなあ。ワンコイングループで進めてるハイヤー事業の事で、ちょ ...

今日は大事な人と会食。待ち合わせは西大橋のセブンで、そっから歩いて3分ぐらいのところにこのお店はあった。和食 いし津。雰囲気が良さげな路面店。季節感のある素晴らしい会席コース。いやあ、これは凄い。ビックリしたなあ。刺盛りにサエズリがあった。珍しい。蛤の椀 ...

日曜日。今日は出勤する予定やってんけど、実に電話が壊れたんで、買い替えに行ってから出勤する事にした。ネットで色々と調べてみると、実に価格破壊が起こってる事が分かった。iPhone8もギャラクシーノート8も一括0円。意味ワカラン。今ってこんな状況なんや。ショップ ...

会社でクレーム処理を一件して、帰りに寄ったお店。かすうどんの看板見えたんで、クルマを駐車場に入れてみた。店内に入って、テーブルに案内されると、焼肉のテーブルで、何故かかすうどんだけ注文するのは悪いと思って、まず焼肉から注文してしもうた(笑)。ペアセット2, ...

今日は起きたら完全に二日酔い(笑)。き、記憶が・・・、どうやって帰ってきてんやろう??? 今日はクルマの運転は不可能や(笑)。代わりに昨日社長に教えてもらったハイヤー事業の事を大手旅行代理店に勤めてる友人に聞いてみた。早速、どの部署がやってるか調べてくれる事に ...

大阪玉造にある沖縄居酒屋ゆいまーる。ちょっと場所が分かりにくい。玉造駅からは徒歩2分ぐらいの距離。長堀通に面した雑居ビルの奥にこのお店はある。沖縄料理が一通り揃ってる。泡盛の種類も結構あった。ここの豆腐ようが抜群にうまい~♪ 沖縄で食べるよりもうまいと思 ...

心斎橋のホテル日航大阪1階にあるティーラウンジ ファウンテン。御堂筋沿いに面してて、さらに広くて実にゆっくり出来るカフェ。注文したのはミックスジュース1,550円。さすがシティホテルのカフェだけあって、いい値段するなあ。いい値段するけど、その価値は十二分にあ ...

今日はまず昼の12時にABCに集合でテレビの収録。ロケバスに乗って、難波と中百舌鳥に行かせてもらった。久しぶりのテレビ収録は相変わらずいい感じ。それにメッチャいい天気♪撮影終わって、中百舌鳥駅まで送ってもらって、そこからワンコイン南花田までタクシーで移動。 ...

ウチの会社の社長に連れて行ってもらったお店。堺の三国ヶ丘にある伊万里。和食&洋食の居酒屋さん。料理のウデが良かった。メニューも盛りだくさん。ちょっといい居酒屋さん。和食も洋食も良くできてる。〆にたまごサンドがあってビックリ。これがまたパンがフワフワで上 ...

木曜日の営業。今日は日産ノートでタクシー営業♪ いやあ・・・、実にエンジンスタートのやり方すらワカランかった(笑)。ボタン押したらかかるねんけど、ブレーキを踏んでおかんとあかんとは・・・!! さらにDレンジにする方法がワカラン。タコメーターの場所もワカラン。 ...

出勤前に会社に電話してみると、今日はクルマが予備も含めて空いてないっていう事やったんで、急に休日になった。空いてるクルマに乗らせてもらうアンコ周りっていう約束なんで、空いてない時は仕方がない。急に時間が空いてんけど、特にやる事もないんで、とりあえずプー ...

ハラへった・・・。都会は便利やね。24時間365日何かしらやってる。コンビニ、チェーン店・・・、その他色々。今日はダイダイ色と目が合った。吉野家。24時間365日営業。素晴らしい。今日は新作の半玉鶏すき丼とベジ皿を注文してみた。鶏すき丼は山椒も付いてて実にいい感 ...

火曜日の営業。起きたら20時過ぎ!! あ、あかん・・・。ワンコイン南花田は21時までに事務所に行く必要がある。とりあえず大急ぎで用意した。しかし11時間1回も目が覚めへんって凄い(笑)。よく寝た。ビビるぐらいスッキリ♪間に合った。20時台になると渋滞も無いみたい。助 ...

26回目の給料日。C型に変わって7回目。今回がワンコインドームでは最後の給料。C型はオレには合ってなかったみたい。人材開発で時間が取られて、なかなか営業ができない日々が続いた。結局は大赤字で終わった。今年に入ってタクシー営業の給料として振り込まれた総額は50 ...

月曜日の営業。今日はまずクルマを手配してもらったカーバイヤー中ちゃんと一緒に南港までユーザー車検を受けに行った。中ちゃんはさすがに慣れてた。スッスッスッと進む。1時間ぐらいで終わった。費用が65,000円ぐらい。税金と自賠責、それとテスターっていう作業があっ ...

一芳亭でシュウマイ食べた後は、並びにある老舗喫茶店サンモリッツでカレー&珈琲♪ これがある意味定番やね。この喫茶店はマンガも置いてあってゆっくり出来る。こだわりカレーセット1,100円。ドリンクはホットコーヒーを選択。カレーはなかなかのピリ辛でスパイシーなカ ...

シュウマイ食べたい。南海難波にある一芳亭 本店に行ってみた。11時半から20時まで通し営業してるナイスな中華料理店。卵シュウマイが思いっきり名物で有名。しゅうまい1人前5個320円。これがうまいねんなあ。いつも5人前注文する。他のカラアゲとか酢豚も良くできてる。 ...

↑このページのトップヘ